教会組織30周年記念集会が土曜日に行われました!
エレベーターホールには素敵なフォトスポットも用意され素敵なプログラムが満載の時でした。
久しぶりのCMA演劇グループによる「21万人への福音は目の前の1人から」の公演がありました。
私たちの教会のヴィジョンを演劇を通してどうお伝えするかをチームのみんなで考えながら、
脚本を作り、練習をし、この時を迎えました。とても考えさせられる内容でした!
エレベーターホールには素敵なフォトスポットも用意され素敵なプログラムが満載の時でした。
久しぶりのCMA演劇グループによる「21万人への福音は目の前の1人から」の公演がありました。
私たちの教会のヴィジョンを演劇を通してどうお伝えするかをチームのみんなで考えながら、
脚本を作り、練習をし、この時を迎えました。とても考えさせられる内容でした!
もう一つはゴスペルシンガーの内藤容子さんをお招きしてのミニコンサートの時がありました。
私たちの教会に今までも何度か足を運んでくださいましたが、正式に来て頂いたのは今回が初めてでした。
そして今回、特別にお願いをして私たちの教会のヴィジョンや歩みをお伝えし、曲を作って頂きました。
「地の塩 世の光」という曲です。
力は完全 弱さのうちに
恐れず語り続けよ わたしがいる
恵みはありあまるほど 小さな群れよ
この街には わたしの民が沢山いるから♪
この歌詞にみんなは涙涙。。
人を生かすいのちの言葉であるこの福音を地域に届ける使命を確認させられた時でした。
私たちの教会に今までも何度か足を運んでくださいましたが、正式に来て頂いたのは今回が初めてでした。
そして今回、特別にお願いをして私たちの教会のヴィジョンや歩みをお伝えし、曲を作って頂きました。
「地の塩 世の光」という曲です。
力は完全 弱さのうちに
恐れず語り続けよ わたしがいる
恵みはありあまるほど 小さな群れよ
この街には わたしの民が沢山いるから♪
この歌詞にみんなは涙涙。。
人を生かすいのちの言葉であるこの福音を地域に届ける使命を確認させられた時でした。
キッズチャーチの企画もありました!
将来この街で神様のためにどんな働きをしたいかをみんなで書いて、
小さなお家にそれぞれ色を塗り、小さな街の模型ができました!
聖書が読めるカフェとか、パン屋さんとか色々な可愛いアイディアが沢山出てきて、
こんな「教会を中心とした街づくり」は楽しいな~と思わされるひとときでした。
教会のビジョンがこれからも次の世代に引き継がれていき、この街が福音に満ちた街になりますように。。
小さな子供から年配の方までが安心して暮らせる・・そんな街になりますようにと祈らされる1日でした!
将来この街で神様のためにどんな働きをしたいかをみんなで書いて、
小さなお家にそれぞれ色を塗り、小さな街の模型ができました!
聖書が読めるカフェとか、パン屋さんとか色々な可愛いアイディアが沢山出てきて、
こんな「教会を中心とした街づくり」は楽しいな~と思わされるひとときでした。
教会のビジョンがこれからも次の世代に引き継がれていき、この街が福音に満ちた街になりますように。。
小さな子供から年配の方までが安心して暮らせる・・そんな街になりますようにと祈らされる1日でした!